2012年5月5日土曜日

ポケモンの技構成でアドバイスをお願いします。 カイロス:むじゃき 攻撃252 すば...

ポケモンの技構成でアドバイスをお願いします。



カイロス:むじゃき

攻撃252

すばやさ252

HP6

かたやぶり



シザークロス

ストーンエッジ

じしん


ハサミギロチン





ドラピオン:防↑特攻↓

攻撃252

防御252

HP6

スナイパー



クロスポイズン

アクアテール

じしん

つじぎり





です。タワー用です

技構成とあと一体のオススメをお願いします。







2体とも特殊で突破されそうなので特防が高めなポケモンを。

そして、2体とも物理で攻めるので特殊を使えるポケモンを。



というわけで、月並みですがミロカロスなんてどうでしょう?



ミロカロス おだやか(攻撃↓特防↑)

なみのり れいとうビーム じこさいせい どくどく

HP252特防252特攻6



タイプ的にずぶとい防御252が主流ですが、他のポケモンが防御には自身がありそうなので特防振り。

クロツグにも勝ちやすいかなと思います。

どくどくは水ポケに勝ちやすいように積んでますが、他の技に変えてもいいと思います。



ちなみに残りの2体について。



カイロス

個人的にはパーティーバランス的に地震→インファイトですが、そうしてしまうと何故ヘラクロスでないんだということになってしまいます。

カイロスはやっぱり特性を活かして地震ですかね。



ドラピオン

詳しくはないのですが、ドラゴン相手にこおりのキバがあった方がよくないですか?

あと、ハッサムにパーティー全体で見て分が悪そうなので、ここで炎のキバをさせるのも手だと思います。

アクアテールの必要性が分からないので、変えるならばここかなと思います。

ちなみにドラピオンは防御が高くHPが低いのでHP252が必要だと思いますよ。

同じわんぱくでも、HP252のみと防御252のみの物理耐久はほぼ同じです。

それならば、ついでに特殊耐久も上がり、地球投げにも強くなるHP252の方がいいと思います。



こんなところでしょうか。

少しでも参考にしていただければ幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿