パーティーの弱点補強についてです
以前こちらでこんな質問をさせていただきました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450535089
あれから、グライガーやブルンゲルなどを輸入して補強したりしてました。
パーティーの弱点が、ランクルス、ハッサム、ヘラクロス。特にランクルスが厄介で困ってました。
ここから、こんな条件を満たすポケモンを探していました。
・ゴースト、エスパー、格闘、炎技のいずれも、抜群で通さない(ランクルスが持っている可能性が高いので)
・受けが出来る程度の耐久を持ち、再生回復を使える
・無振りでもそこそこの決定力があり、シャドーボールか悪の波動を使える(火炎だまトリックのことがあるので特殊技で戦いたい)
・ハッサム、ヘラクロスにある程度対抗できる
こんな条件の下、白羽の矢が立ったのがこいつです。
トゲキッス 性格・図太い HP,防御252 すばor特攻6
エアスラッシュ、シャドーボール、電磁波、羽休め@オボン?
弱点は電気、氷、岩なので、上記のモンスターでの該当技はランクルスの雷とヘラクロスのストーンエッジ。
雷は命の珠込みで乱数1発なものの、採用率が低く安定せず、羽休めでの回復が間に合う。
ストーンエッジは乱数2発なので、反撃のエアスラで沈められる。
HP252ハッサムはエアスラで確定3発。麻痺パーティーなので電磁波が使えるのもプラスポイント。
ガブリアス対策の冷凍ビームを入れたいところですが、さすがにスペースがなかったり;
こんな感じで考えているのですが、上記のアドレスに書いてあるパーティー(抜くとすればサザンドラ)と見比べつつ、
みなさんにこのトゲキッスに対する意見をお聞かせ願えればと思います。
また、トゲキッス以外にも上記の条件を満たすポケモンがいれば、ぜひ紹介をお願いします。
トゲキッスでこの努力値振りと構想でいくなら、
羽休め→大文字だと僕は思います。
努力値も、多少防御から削って特防に振りたいですね。
シャドーボールはアリだと思います。
64%の確率で2回撃てば特防下がりますし。
瞑想使っても押せると思います。
電磁波撃つ手間省けていますし。
ただ、僕も持ち物はラムの方が良いと思います。
電磁波持ちの可能性もありますし、
マヒすると結構きついです。
個人的には非常にピンポイントな感じですが、
スカタンクやドラピオンもアリかな、と思います。
スカタンクならアシッド→波動で、
ドラピオンなら噛み砕く連打(A252黒メガネ)で。
結構きついかもしれませんが...
持ち物をラムにすべきですね。
マヒったらこのキッスはお荷物になりますね。
シャドーボールは。。。いらなくないですか?
タイプ一致、特性との相性が良いエアスラで十分ですよね・・・?
雷は採用率高いと思います、それに瞑想型もあるのでランクルスをキッス突破は厳しいと思いますよ。
それでも突破したいなら、トリックをいれてみたりするのがいいかな?
普通に一致悪技でいいと思いますがね・・・
捕捉について
○ランクルスの攻撃技の組み合わせって、どれがメジャーなんでしょうか?
●正直、ランクルスの型は多く読みにくいポケモンですが、初心者の方ほどフルアタが多い気がします。
ただ、ある程度ポケモンをしている方だと補助技をうまく使ってくるイメージですね、ランクルスは。
○一致悪技で再生回復を使えるのは、ヤミラミとドンカラス、バルジーナのみ。
こいつら、耐久が低いか、決定力がないかのどちらかなんですよね;
●悪タイプを使う場合、最低でも無補正H振りランクルス確定1で落とせる調整か、耐えて2確で落とす調整が必要ですね。
ちなみに、バルジーナは飛行が無ければかなりの害悪ポケモンだったと思いますよ・・・、飛行があっても強いですがね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿