アイアントについて
今アイアントを厳選していて、
ABSがVの奴と、HBSがVの奴ができました。
両方とも性格は陽気で、特性張り切りです。
努力値の振りは両方ともA252、S252にしようと思っています。
どちらのほうが対戦で使いやすいでしょうか?
ちなみに、技構成はつめとぎ、シザークロス、ストーンエッジは確定で、残りの1つは悩んでいます。
残り6ポイントの努力値は、HがVのほうにはBに、BがVのほうにはHに振ろうと思っています。
HBS個体は他の個体値は何ですか?
Aが低いなら採用できかねますから・・
努力値はASで問題ないでしょう。
それが蟻んこにとっての一番の調整だと思います。
余り4はどこに振っても確定数が大きく変わる事はないかと。
取り敢えずHに振ったほうが硬くなりますね。
ただ個体値が偶数のところに4振っても無駄になるだけなことを。
技の残り1枠はアイアンヘッドでいいかと。
爪とぎを燕返しあたりにして鉢巻を持たせるのもあり。
*補足の件
HASでしたか。ならば大丈夫でしょう。
他の個体値も高いのであれば尚更ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿