フィギュアスケートSPの要素の規定について、教えて下さい。
キムヨナの冒頭の3lzが単独になり「ステップからのジャンプ」がなくなった件ですが
「コンビネーションの前にステップ踏んでいれば規定要素を満たしている」と言う意見と
ステップからの【単独】ジャンプが規定要素だから
GOEは-3を付けないといけないはずだ=ジャッジミスだ
という意見を見かけます。
ウィキや、自分でブックマークしたルールのページでは
どちらが正しいか、判断できませんでした。
明記してある出典をご存知の方、いらっしゃいましたらどうかURLを教えてください。
それと、
ステップアウトしたジャンプに
ジャッジがプラスの評価を付けたプロトコルも、過去にもしあったら教えてください。
よろしくお願いします。
>キムヨナの冒頭の3lzが単独になり「ステップからのジャンプ」がなくなった件ですが・・ステップしていますけど。右のアウトエッジで踏み込んだ後、左足をクロスさせて左足のアウトエッジに乗って飛んで右足を蹴ってジャンプしています。とりあえず最初の3ルッツに関しては置いといて、その後の3F-2Tのコンビネーションではステップを踏んで必須である3-2を満たしていますので別に問題はありませんけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿