2012年5月7日月曜日

ポケモン ダブルバトルパーティ 以下を主軸(確定)にパーティを作りたいと思って...

ポケモン ダブルバトルパーティ





以下を主軸(確定)にパーティを作りたいと思っているのですが、技や努力値、性格が全く決まりません。


おすすめありましたらおねがいします。





カイリキー

ひかえめ

ものおとにびんかん

ノーガード

・ものまね

・ストーンエッジ

・クロスチョップ

(エメラルドからものまねもちを連れてきたので爆裂パンチは無理です)



ラプラス

(おそらく)シェルアーマー

・ぜったいれいど

・れいとうビーム





ラプラスのぜったいれいどをカイリキーにものまねで覚えさせるつもりです。

(ものまねはポケモン交代すると覚えた技ってなくなっちゃうんですか?)





ドンカラス



カビゴン

・おんがえし

(受け要因のつもりです)

(たべのこしはもってません)





全くといっていいほど決まってないのですがよろしくお願いします。







ではでは少々言わせて貰います。

・カイリキー

性格は控え目はいただけません。一撃を狙うなら陽気が良いかと。

技はものまね、ストーンエッジ、クロスチョップor爆裂パンチ(出来れば後者)、みがわりor三色パンチ、

等が良いかと。

努力値はHP252素早さ無振り70抜き調整残り攻撃が良いと思います。



・ラプラス

性格は図太いとか穏やかが良いと思います。

努力値はHP252は確定、特攻はラプラス自身でも攻めるならある程度振っておくと良いかと。

絶対零度、冷凍ビーム、選択(氷の礫、滅びの歌、10万ボルトなど)



・ドンカラス

こいつは耐久が紙なので、陽気素早さ攻撃全振り(特殊型であれば特攻)で良いです。

ただし、こいつはステータスや技の性質上、アブソル同様正確な読みが要求されます。

技は多彩です。

有用なのは不意打ち、追い打ち、ドリルくちばしorゴッドバード、熱風でしょうか。

特性は不眠で催眠対策がいいかと。



・カビゴン

今作ではカビゴン程度の耐久ではピンポイントな受けしか出来ないので、潰しを前提に考えます。

まず、こいつの基本的な運び方は鈍い→ダメージを眠るで回復→攻撃が一般的です(もちろん他にもあります)。

努力値は特防特化、生意気or慎重、技は炎のパンチ、恩返し、眠る、鈍い。



他にも良い方はありますが、個人的に一番安定してると思われる物を選んだつもりです。








性格などが決まっていないということはまだ制作していないんですよね?

であれば、ドンカラスを始動役に変更してのトリパ構成をお勧めします。

ドータクンなどでトリックルーム→大爆発からカイリキーを出し、先制絶対零度→ものまねで習得。

これであればスカーフカイリキーよりも先制確率が上がり、優位に立てるのではないかと。



ちなみに爆裂パンチはエメラルドの教え技にあるので覚えられますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿