DSでのハック&スラッシュタイプのゲームについて
最近似たような質問ばかりで申し訳ありません。
質問したいのは
DSで、ハック&スラッシュタイプのゲームにはどんなものがあるのでしょうか?
ということです。
以下自分なりに調べてそれらしき作品と思ったものは
ソーマブリンガー
クロストレジャーズ
クロスエッジ
ダンジョンエクスプローラー邪神の領域
これら4作品あたりですが、この中で一番やり込み性のあって出来が良いもの(ストーリーは粗末でもシステムが良ければ問題ありません。遊べるゲームとしての出来が良いものです。)は何でしょう?
また、これらの作品の良い点・悪い点など、シングルプレイに最適かどうかも教えていただけると嬉しいです。公式サイトやアマゾンのレビューをこまごまと見てみても、いまいちぱっとしなかったため質問致しました。
この他にももっと楽しむことのできるハック&スラッシュタイプのゲームがありましたら是非紹介していただけると嬉しいです。
ただ、私個人での購入予定ですので、多人数プレイはしようと思っていないため、シングルプレイで全システムを使えるもの(マルチでないと使えない、入手できないアイテムがある等がないもの)でお願いします。
※今回はDS作品限定ですので、他のハードの作品の紹介は控えていただけると助かります。また、上記で出した作品を1作品でもプレイなされていましたら、クリアしてみての感想などでもよいので回答していただけるとありがたいです。
こんにちは。
ソーマブリンガープレイ済みの者です。
ハック&スラッシュタイプのゲームというものが私の知識ではよく分からないので、ソーマブリンガーをプレイしての感想だけ回答させて頂きますね。
・良い点
ストーリーが好きです。
記憶をなくした少女との出会い、またその少女をとりまく敵と少女を守る為に戦う主人公達…
あんまりストーリーを言っちゃうのもあれですし、なにぶん私は説明が下手なので、ストーリーに関してはこれ位にします。
あとは、幻想さや様々な自然と共存する人々がある世界観や、キャラクター同士のやりとりなども好きです。
ただ、ストーリーは一発で完璧に理解できる程簡単ではなかった記憶があります。(ただ単に私の理解力が乏しいだけかもしれませんが)
・悪い点
バトルに関してなのですが、どのボスも同じような戦法で(ごり押しで)勝ててしまいます。ですので、あまり緻密なバトルシステムを求めるなら、過信はしない方が良いかと思います。(もちろん、ボスによって強弱は結構あります。またこれは各キャラクターの戦い方にもよりますので、一概には言えません。それに私は全てのキャラクターを使った訳ではないので尚更です)
また、ストーリーの途中で自由に自分が操作できるキャラクターを変えることもできません。(ただ、周回プレイのシステムがあるので、2周目とか3周目の最初に操作キャラクターを変えることはできます)
あとは、マップの広さですね。一つ一つのフロアが広すぎて、見回るのに苦労します。
こんなところでしょうか。色々書きましたが、全体的に見れば好きな作品です。ですので、気になっているのであれば、プレイしても損は無いと思います。
完全に個人的な主観でしたが、私の感想を述べさせて頂きました。
少しでもご参考になれば
幸いです。
長々と乱文失礼しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿