2012年4月29日日曜日

ボールペンについてお尋ねします。クロスのボールペンで、ATXとストラスフォードと...

ボールペンについてお尋ねします。クロスのボールペンで、ATXとストラスフォードと、エッジではどれが使い安いですか?
プレゼントにしようと思って、値段もお手頃だったので、いろいろ検討中でした。アドバイスお願いします。



はじめはATXにしようかと思ったんですが、悩んでます。







前回、ATXについて質問された時に回答しました。



質問文にある3点の商品を比較すると、

①ストラトフォード:細身でシャープなシルエットが特徴。BPの全長は135mmで、軸径は9.5mmと細い。重量は25gある。

軸径の細さを考えると、手の大きな男性よりも女性向。但し、デザインは決して女性的でない所が?ツイスト式。



②エッジ:スライド式を採用した芯出し「ローラーボール」。リフィルはセレクチップ用の水性リフィルが適合。軸の最大径が14.8mmと太く、重量は30.1g。女性には不向きなペンだと言える。



③ATX:ツイスト式BP。全長142mmx軸径12.5mmで、男性や手の大き目の女性にも使えるデザイン。細身のストラトフォードの自重と同じ25g。軸は太めな分、筆記時はストラトよりも軽く感じる。「ソレイユイエロー」、「タンゴオレンジ」や「ヴィクトリアパープル」など、女性が使いやすい色軸もラインアップされている。



この様に比較すると、シルエットなどのバランスは、「ATX」が良い様に思います。個人的には、書き易いペンだと評価します。



しかし、プレゼントを贈る相手が、手が小さかったり、普段細軸の筆記具ばかりご使用になっていたりする時は、①/③の差異は余り大きくないかも知れません。

シャープなデザインの①を選ぶか、丸みのあるシルエットの②を選ぶか、それは貴方の好みでお決めになるのが良いでしょう。



また、相手の方が油性BPよりも水性BPやゲルBPをお使いの場合は、②でも良いのでは無いでしょうか?

但し、軸は結構太めで、上記3点の中では筆記時の全長は最も長くなります。



以上ご参考に、再度ご検討下さい!!








ネットショップですと、このお店がかなり取扱量が豊富です。

http://www.pen-house.net/brand/brand0015.html



その中で、CROSSの製品を比較してみますと、それぞれの

グレードにもよりますが、エッジとストラスほぼ互角のかと

思いますが、ATXの中にも同じ価格の物も多くあります。

よって、全てにおいて互角と見てよいのではないかと。



私も、質問者様を同じく、その三者の中ならATX推しですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿