2012年4月29日日曜日

ポケモンの鑑定お願いします。BWです。 カイロスです。一応まだ予定です。 陽気...



ポケモンの鑑定お願いします。BWです。



カイロスです。一応まだ予定です。



陽気

AS252 残りHP



特性 かたやぶり





シザークロス

ハサミギロチン


じしん

フェイント



持ち物 考え中





カイロスは初代からすきなポケモンなので育てようと思いました。

ヘラクロスという存在があるので、カイロスにしかできないことをしようと思っています。

そのため、かたやぶりをいかすためにハサミギロチン、じしんを入れました。

ヘラクロスから遺伝のインファイトは、じしんと若干範囲が重なる気がしたのでやめました。ストーンエッジは技スペがなかったというかなんというか…

フェイントは、電光石火でもいいかなと思ったのですが、タスキ潰し用になると思うので、優先度が早い方ということで。



あと、持ち物に少し困っています。こだわり系はハサミギロチンやフェイントと相性良くない気がするし、物理耐久なかなかあるこいつにいのちのたまも微妙な気がします。







流石に技スペが足りなかったからエッジを外したのに襷潰しという理由でフェイントを採用するのはあり得ないかと。

持ち物は鉢巻きで。

ギロチンは型破りとは相性がよいもののカイロス自体とは相性が良いとは言えません。



追記

ならないですね。

カイロスのエッジは一貫性という意味合いもありますが他のポケモン以上に牽制と補完の意味合いが大きいです。

勿論パーティーに合わせて技を変えるのは最もな考えですがそれ以上にカイロスのエッジの価値は高いのです。



追記2

流石に根性でも無いのに火炎玉投げつけるは使いたくもないかな。

呼ぶ範囲が不特定多数でマンダ等の特殊を呼ぶので尚更。

使うにしても

シザクロ 地震 エッジ 投げつける

で投げつけた後に範囲が保証されないと厳しいかと。








寄型になりますが火炎玉投げつけ型



ニコニコ生放送の生主使用。



投げつける、ハサミギロチン、シザクロ、エッジ



メリット

読まれにくく、相手の物理アタッカーの役割を殺し、確定数を変えることによって仕事する。またS振ってなければ無限グライも止められます。



デメリット

初手投げつけなければならず、投げなければハサミに頼るしかない。



追記

ヘラとの差別化を考えるとフェントは抜いたほうがいいかな







結構良いと思いますよ^^



持ち物は・・・意外ときのみとか。

0 件のコメント:

コメントを投稿