2012年4月30日月曜日

ポケモンのヘラクロスについて

ポケモンのヘラクロスについて

ヘラクロス HAいじっぱり 鉢巻

インファイト/メガホーン/ストーンエッジ/つじぎりor寝言

を育てようと思ってるんですが、

すばやさ調整って必要だと思いますか?



必要なら、最近の環境だと、どの辺を抜くのがいいんでしょうか?







最近の環境について無知なので、参考にならないと思ったら聞き流していただいて構いませんm(_ _)m



100族とか90族とかの調整圏内に入りそうな相手は、ほとんどがスカーフ持ちだったり最速が基本だったりで「調整」の範囲では済まなそうなので、諦めて素直にHA252振りでも良いのではないでしょうか。



上を抜く調整ではなく、最速80族など下に抜かれない調整というのも考えましたが、それでも耐久への負担が大きくなりそうです…。



訂正

ヘラクロスにも性格補正ないと、最速80族には抜かれますね…寝ぼけてましたorz








最近なら、ムクホークですね。というか、ムクホークのすばやさを抜くためにすばやさに252努力値を入れるといいです。また、ストーンエッジだと、命中が安定しないためいわなだれがいいです。【編集】そうでしたねw他の回答も素早さ調整といってましたね。とりあえず、ようきな性格も育てて、努力値(ようきの方)を体力128、攻撃252、素早さ128がいいと思います。いじっぱりが体力188、攻撃252、素早さ70がいいと思いますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿